MOVIX京都 あまろっく(映画) 20240427

朝からカブに乗ってMOVIX京都へ行く。この映画館の受付の人たちはいつも気持ちよく対応してくれるのでとても嬉しい。

「人生で起こることは何でも楽しまな!」尼崎ハートフルコメディ作品

江口のり子(近松優子)、中条あやみ(継母・近松早希)、笑福亭鶴瓶(父・近松竜太郎)、松尾諭(父・若い頃)、中村ゆり(母・近松愛子)、駿河太郎(同級生・太一)、佐川満男(職人・鉄蔵)、中林大樹(見合い相手・広樹)、原案・企画・監督:中村和宏、脚本:西井史子、ネタバレあります。

京大出身の優子は会社でも成績優秀で表彰されるが、協調性がなくて理不尽にもリストラされる。脳天気な父はリストラおめでとうの横断幕を玄関に張り優子を賑やかに迎える。

何をする気にもなれず怠惰な日々を過ごす。

川でボートの練習をする学生たちを見つめる優子。

同級生 太一の屋台で、リストラされたこと、父が賑やかに迎えたことをグチる。しかし太一は、一緒にしょんぼりされたら余計みじめやないかと言い、お前は昔から邪魔者やったからと深い思いやりで言い放つ。

そんな頃、19年前に妻を亡くした父の再婚相手がやって来る。その相手は二十歳だった…。

優子は家族団欒を押しつける真逆の性格の早希と衝突を繰り返す。団欒の字も書けんくせにと優子は心の中でツッコム。

あいだに挟まれた父は、こんな顔

早希は暴力的な父、家に男を連れ込む母のもとで育ち、家族団欒の家庭に憧れた。そんな時、いつも勤務先の市役所にやって来る明るく人気者の町工場の社長 竜太郎に想いを寄せるようになる。早希が育った家庭環境を初めて知る優子。

しかし悲劇はすぐに訪れる。父は健康管理せねばと始めたジョギング中、雷にうたれ亡くなる。

父はかつて阪神大震災で近隣の救助に奔走したが助けられなかった多くの命を思い深く落ち込んだ。そしてこれを機に、残された人間が「人生に起こることは何でも楽しまな!」の日々を過ごすこととした。優子は脳天気に見えた父の大きさを知る。

一方で早希は母として優子に幸せになってもらいたいと、同じ京大出身のエリート社員 広樹とのお見合いをすすめるも優子は写真を見ずに破り捨てる。

広樹も仕事一筋で見合いは無理矢理で乗り気ではない。しかし見合い写真を凝視する。学生時代に想いを寄せたボート部の花形 優子だった。

広樹は、普段は気丈だがレースに勝ったのに影で泣いていた優子に魅かれた。優子は母を亡くした直後だったからと語る。数回会った頃、広樹は海外赴任に一緒に来てほしいとプロポーズする。

早希の妊娠を知った優子は、早希と産まれてくる子供の側に居てやろうとプロポーズを断る。もはや2人は家族となっていた。

そして一年後…。優子は早希の子を背負い父のように賑やかに社長として工場を切り盛りしている。職人たちは親父さんにそっくりだと微笑む。(今月亡くなった佐川満男さん)早希は営業、広樹は新人の工員として働いていた。ラストはオープニングシーンの優子と早希、2人の花嫁がウェディングドレスで神父に歩み寄る所で幕を閉じる。

「食うて寝たらたいがいの事は何とかなるわ」父は、尼崎を水害から守る尼崎閘門(こうもん)、通称あまろっくの如く、何もなければ動かないがどっしりと家を守る人。映画は人情が熱く面白く描かれ、普段の会話でのツッコミ、小ネタがいい。特に優子の変化を演じきった江口のり子さんの素晴らしいお芝居に引き寄せられた。

「人生で起こることは何でも楽しまな!」(完)

百井P759~P822~六地谷(山行)20240420

百井集落からヒノコ小屋に向かう途中、滝谷山の東に広がる念願の山域に足を踏み入れる。

カマス橋~P759~P822~六地谷(陸地谷)~カマス橋【地図読み5時間】

カマス橋を越えた所からP759の東尾根に取付く。

基本、動物の踏み跡しか無いが、所々ハッキリとした道となっている。

P759、ピークには標を付けたくなるけれど、無いのがまたいい。

芽吹きを待つ木々、遥か北へとつづく京都北山

P822から六地谷へと南に向かう谷の源頭部、とても穏やかな場所

標なきP822、ケルンだけがひっそりと佇む。その先に滝谷山の頂がそびえる。名も無きピークにある北山らしい風景に心やすらぐ。

源頭部に戻りランチタイム、コンロに火を入れる。

P822の東寄りから南尾根の東にあるやせ尾根を南へ下りる。しばらくして歩きにくくなると、南尾根との間の谷(源頭部でランチした谷)を下りる。

想像と異なり歩き好い美しい谷だった。

六地谷に出合い、六地谷上流を眺める。ここから東を向いて下流へと進む。この出合から水量が更に豊かになる。

六地谷は倒木はあるものの想像に反してトラバースも無く、歩き好い谷を下った。しかしこの上流部や大雨の後などは状況が一変するかも知れない。

この山域で動物以外に出会うことを期待していなかったが、六地谷で中高生10名余りを引き連れた青年リーダー風の男女が遡ってきた。中高生たちは徒渉の際、危うい足取りで顔を引き吊らせつつもキャッキャと騒いでいる。北山のコアな場所で楽しむ若い人たち、じんわりとした喜びに包まれ、久しぶりの山行を終えた。

出町座 コット、はじまりの夏(映画)20240414

昨日、京都への2回目の引っ越しを終え、荷物の片付けは後にして、まずは出町座へ

「コット、はじまりの夏」米アカデミー外国語映画賞にノミネートされたアイルランド語の作品

アイルランド映画、監督・脚本:コルム・バレード(長編映画初監督)、原作:クレア・キーガン(原作:Foster=里親)、撮影:ケイト・マッカラ、コット役:キャサリン・クリンチ(映画デビュー)、ネタバレあります

アイルランド語って、なまりのある英語かと思っていたら全く違う言葉だった。日本が開拓という侵略でアイヌ文化を奪ったように、映画のパンフレットによると、アイルランドもかつてイギリスに統治され、国民は経済に有益な英語を選択し、いまやアイルランド語を話せる国民は4割程度、日常で使っている国民に至っては僅か2%とのこと。けれど学校でアイルランド語の授業が行われて文化を守る取り組みは継続されている。

朝、春の陽射しに光る高野川の奥にそびえる瓢箪崩山を眺めて、出町桝形商店街へ

今やこの商店街のランドマーク、街の小さな映画館 出町座

原題は「The Quiet Girl」、粗雑な大家族に産まれた少女コットは、博打好きの父、いけずな姉たちと距離を置き、寡黙で孤独な日々を過ごす。

母の出産を機に、夏休みに遠い親戚に預けられることになった。

はじめて人の優しさにふれた

なぜかコットとは距離を置いていた実直な叔父も、コットの素直さに心寄せられていった。

実は叔父たちはかつて愛息を失い、傷心のまま夫婦ふたり暮らしていた。そこにやって来たのがコットだったが、夏休みの終わりが…

叔父と叔母に、家に送り届けられるコット

家で家族に迎えられるが、外に飛び出し叔父らの車を追いかけるコット、はじめて家族に自分の意思を表した。

車を降りて後ろに走りコットを抱擁する叔父、助手席で振り向かず前を直視して溢れだす涙をぬぐわない叔母…

父親が走り寄ってきたところで幕をとじる。

美しいアイルランドの情景、純朴な心情を映したすばらしい映画だった。

鯖街道口の橋を渡り家路につく(完)

 

カブで芹生へ(散歩)20240330

土曜の昼から、ふと思い立ち芹生へとカブを走らせる

茅葺きにトタンをかぶせた家屋がのこる

山に囲まれた美しい芹生の里

貴船から花背、山国に別れる三叉路の標識

芹生地区の小学校跡、校庭に銅像、お社もある

帰りの芹生峠付近、東側に取付きがあったので、カブを停めて手頃な枝を拾って思わず登る

眼下は芹生峠、魚谷方向を望む

5分ほど登れば、もうこんな風景

芽吹きを待つ木々のなか

シジュウカラが目の前でさえずる

京都北山でちょっと贅沢な午後のひとときだった。